またいつか5人でステージに立つ日がきたら

“またいつか5人でステージ立つ日がきたらいいねっ(*^o^*)♡
何歳だろう?笑笑
なんちゃってですね。。。笑”

 

これは脇田もなりさんがEspecia時代に書いた最後のブログの一文だ。

 

これがなんと2022年6月18日に現実のものになったというお話です。

 

当時の僕は悲しみに暮れながらみたこのblogはほんとうに無理やん。なんちゃってやん!!という落胆と諦めに支配されていた。

 

Especia5人体制の最後の東京公演だった恵比寿The Garden Roomの日の朝、夜行バスで早朝に東京に着いた僕はやることがないのでとりあえず恵比寿まで移動してだらだらしてた。初めて行く会場だし場所だけでもチェックしにいくか?とスマホ見ながら会場へと向かおうとした、その時、Especiaの5人が山手線の改札から出てくるのが見えた。

 

手でも振ろうか?とおもったけどメンバーみんな硬い表情だったので上げた手をひっこめてしまった。メンバーが一緒に移動するわけでなく一定の距離をたもったまま恵比寿の長い長いムービングウォークをキャリア転がしながら歩いている。

 

このなんともいえない重苦しい空気を体験してしまった僕は、ああ大好きなEspeciaは本当に終わるんだなぁと悟ってしまった。

 

そしてこの恵比寿の公演と翌日の大阪ビレボアの公演をもって5人のEspeciaは幕を閉じた。

 

もなりちゃんが最後に更新してくれたブログにかいてあったのが冒頭の「また一緒に…。」という言葉を僕は鵜呑みにはできなかった。

 

その後も、もなりちゃんがソロに転身して頑なにEspeciaの名前をださなかったこともありもう絶対5人が揃うことなんてないと感じていた。

 

それがなんと結成10周年のイベントで1日限りの再結成をするというではないですか?めちゃくちゃ嬉しいけど怖い。そんな思いでチケットを申し込んでみた。

 

なかなか当落が発表されないとヤキモキしてた4月の最終日。ついに当落の発表。ぼくのTwitterでは落選祭りだったので結果を見るの怖くなった。とりあえず勢いつけるために鳥貴族で焼き鳥をメガジョッキで流し込む。

 

いい感じに酔っ払ってチケットサイトからのメールを見るとまさかのご用意されてました。

 

めちゃくちゃ楽しみにして当日を指折り数えて待っていたんだけど、ふとした瞬間にあの恵比寿の時に見たメンバーの硬い表情が頭によぎって怖くなったりもした。

 

そしてついに当日。入場待ちしてるときに前後の方とビジョンは狭いので最前はメンバーとおなじ5人くらいしかいれないとかステージ高いので最前の人はメンバーの膝小僧しかみえないとか本当とも嘘とも言えない他愛もないことを話してた。

 

程なくして入場しびっちりつまったビジョンの照明が暗転した。いただいたサイリウムを点灯してメンバーの登場を待つ。

 

が、肩透かしをくらわされたようにメンバーがなかなかでてこない。

 

ここまで来てもまだ不安がよぎる僕。

そしてついにメンバーが登場し恐る恐る顔をみるとみんな表情が柔らかくて優しい目をしてる。

 

もう、僕にとってはこれだけで十分だった。頭の中のモヤモヤが晴れると同時に涙が溢れてとまらなくなった。

 

ぼくはメンバーの醸し出すこの空気感だけで全てが満たされてしまった。

もちろんライブは最高だったけどその話はまた別の機会に。

 

脇田もなりさん。

あなたが2016年3月2日書いたブログの「またいつか5人でステージに立つ日がやってきたらいいね。」は2022年6月18日にちゃんと実現したんだね。

 

あ り が と う 。

 

まだ脇田もなりさんの当時のblog記事残ってます

https://lineblog.me/especia/archives/4262146.html

36ヶ月

フィロソフィーのダンスさんを毎月体験するというのを達成できました。

三年前の夏に初めてパフォーマンスを体験した時には「また体験できたらいいなー」くらいの気持ちだったんだけど11月のアストロホールでの1stワンマンで初披露されたアイドル•フィロソフィーで「ずっと見ててね」と歌唱するおハルさんにテンションがマックスになってしまって「もっともっと体験したい!」に気持ちが変わっていった。

その年の12月にあった特典券消費イベントという名の特典会オンリーのイベントに殆ど特典券持ってないのに参加して何故か福袋的なアイテム詰め合わせを購入したらマリリさんのサイン色紙がはいってた。その色紙に「見ててね。私のキラキラ」と書いてあってまたしてもテンションがマックスになって「もっともっともっと体験したい!」という気持ちになった。

3rdワンマンで初披露されたベスト•フォーでもおハルさんに「見ててね」と言われて運命感じたりした←勘違い。

そんな運命を感じた僕の気持ちを知って?かフィロのスさん御一行は本当に沢山関西でパフォーマンスをしてくれた。36ヶ月の内半分くらいは関西での体験だと思う。本当に感謝しかないです。ライブのないトークイベントのみとかの月もあったけどなんだかんだで継続できた。

そして2019年10月27日地元京都のイベントのボロフェスタ2019で達成されました。

ずっと地元で体験するの熱望してたので個人的記念な時に体験できて特別な体験がさらに特別になったもんね。

もちろん僕より長く体験してる人も沢山いるし回数で言えばまったく大したことない自己満足でしかないんだけど楽しくここまでこれたし振り返ると色んな出来事もあって長い道のりを旅してきたんだな。

結局何が言いたいのか分からなくなったけど、僕はフィロソフィーのダンスさんがとても好きなんだ。

2020年メジャーデビューおめでとうございます!

Girls Are Back In Town VOL,2 初日 品川ステラボール #フィロソフィーのダンス #あんぬちゃん

楽しみにしてたフィロソフィーのダンスさんのツアー初日を体験してきたよ。

転勤になってから仕事が上手くいかなくてTwitterの楽し気な雰囲気がつらくなってつぶやかなくなったりしたけどなんとか参加できたよ。

 

もうチケットをゲットした時から本当に楽しみにしていて12月ってまだまだだよねーとか思ってたら案外すぐに当日がやってきてびっくりした。

 

僕はフィロソフィーのダンスさん皆すきだけど特に佐藤まりあさんが大好きだ。

 これは2年くらい前に佐藤まりあさんがTiwtterでかけてくれた言葉。僕はこの言葉に大きな信頼を置いていて僕の中の佐藤まりあさんが大好きを構成している大きな要素の1つとなっている。

 

この言葉をもらってから歌唱している時はもちろんの事、歌唱が少ない楽曲で端の方で見切れそうな時もずっとずっと目でおっていた。ポージングの指先から後ろを向いてる時ですら笑顔全開でしょ?というくらいにスーパーミラクルアイドルを徹底してた。

 

この言葉から2年が経った。

 

スキルも自信もついて経験もたくさんして当時とは比較にならないくらい沢山のオーディエンスの前で堂々とパフォーマンスをしてる。僕たちが見せてもらえる景色も大きく変わったし、きっと佐藤まりあさんがステージから見てる景色もかわったよね。

 

ライブMCでの定番?の頼もしい佐藤まりあさんも特典会で「本当はドキドキなんだよ。」って屈託のない笑顔で本音を教えてくれる佐藤まりあさんも大好きだ。

 

これからまだまだ大きくなって喜びも困難もたくさんまってると思うけど、どんな時でもスーパーミラクルアイドル佐藤まりあとして僕たちにキラキラを届けてくれる事と思ってます。

そんな事を考えながら迎えた最後の最後。ダンス・ファウンダー、特効の銀テープが舞っているのを1つだけ掴んだらちゃんとピンク色だったよ。

 

ツアーいってらっしゃい!

 

#フィロソフィーのダンス

#あんぬちゃん

おじさん

お犬様を家に迎えてまだあまり日も経ってない日からのお話。

 

いつもの散歩道。遊歩道の途中にさびれたタクシーの操車場がある。いつもここに止まっているタクシーの運転手のおじさんが僕に声をかけてきた。

「触ってもええか?噛まへん??」と。

僕は少し驚いたけど「大丈夫ですよ。」とお伝えするとおじさんは恐る恐る手をだして子犬を撫でていた。子犬はうれしくなっておじさんに飛びついてしまって、おじさんはびっくりして尻もちをついてしまった。。。

「ごめんなさい。」というが早いか「かまへんかまへん。それより写真とってええか?」と返答。二つ返事でOKした。おじさんは手持ちのガラケーを構えて「ぴろりろり~ん」と音を鳴らして子犬を撮影した。おじさんは撮影した子犬を満足そうに眺めてケータイの待ち受けにして僕に見せてくれた。

それからここを通る度におじさんはさびれたタクシーの操車場の客待ち場から僕たちを見つけると優しい目をしてこちらをみていた。

 

すこし時間が流れた…

 

いつもの散歩道を歩いているとおじさんが「どうしたんや?それ!」と血相かえて飛び出してきた。そう椎間板ヘルニアになってしばらく散歩できてなくてようやく歩行器(車いす)を使って散歩を始めた矢先だった。僕は病気になった事。回復の見込みがないことをおじさんに話をした。

おじさんは言葉を失っていたが「がんばれよ」とちいさい声で言ってそのままタクシーの操車場に消えていった。

 

またまた少し時間が流れた…

 

いつものように散歩をしているとおじさんがまたまた声をかけてきた。

「実はこの操車場も今月一杯で無くなるんや。もう歩いてるの見れなくなるわ。」と。確かにボロボロの操車場でタクシーに乗っているお客さんを見たこともなかったし仕方ないとは思ったけど僕らとおじさんとの接点がなくなるのは少し寂しかった。最後におじさんは日が暮れかけ始めて薄暗くなっているのにガラケーで写真をとってまたしても満足げな顔で待ち受けにして僕に見せてくれた。お別れをして歩き始めて何度も僕らは振り返ったけどおじさんはずっと手を振ってくれていた。

 

ここからさらに2年の月日が流れた…

 

針治療がよかったのか相変わらず麻痺したままだけど反射躯を利用して歩行器なしで一見普通に歩いているかのようにみえるようになったある日。近所の公園で上下ジャージを着たしらない人に犬が僕を引っ張りながらダッシュで駆け寄っていった。

なんとあのタクシーのおじさんだった…。

「歩けるようになったんか!」と目を丸くするおじさんに僕は反射躯で歩けるようになった事や針治療している事とかをお話しした。おじさんはタクシーの運転手を定年で辞めた事とかを話してくれた。その間おじさんは何度も何度も「よかったなぁ。」を連呼してとても喜んでくれた。

お別れをして歩き始めて何度も僕らは振り返ったけどあの時のようにずっと手をふってくれていた。

 

健常で四肢で歩いていた子犬の姿も歩行器の姿も、そしてまた歩けるようになった姿も知ってくれていたおじさん。

 

こんどまたあったらもういなくなったけど15歳になって表彰された凄い犬だった話をしたいとおもっている。

 

名前も知らないおじさんへ。

 

体験は更新されなくても思い出は色褪せない

8月13日 晴れ

いつもの居間のエアコンが壊れてまるで熱帯にいるかのように暑い。お盆だし修理は来てもらえないしで仕方なく、唯一エアコンが壊れていない狭い家の狭い部屋にカイヌシ二人とお犬様2頭身を寄せ合って?いた。

酷暑のせいもあってか老犬はもう体に力が入らないようで「たれぱんだ」や「ぐでたま」に負けないくらいだらんとしていた。翌日は夜からの仕事だったので早朝に皆で近所のいつもの公園に散歩に行く約束をしてその日は就寝した。

 

8月14日 晴れ。

朝6時に起きて約束通り?みんなで散歩。老犬はもう自ら歩くこともできないのでカートに乗せて大きな公園の外周をぐるっと回る。もう何千回と来ているいつもの散歩コース。1周だけして暑さが本格的になる前に帰宅。

家に帰って老犬はご飯を食べさせてもらってうとうとしている。カイヌシもこれから睡眠をとる前に朝マックでも行ってこようと思ったけど老犬の様子がおかしい。

呼吸が浅くて早い。そしてメタルスライムのようにとろけている。とりあえずエアコンのある狭い部屋に移動して様子をうかがっていた。

15分?20分???どれくらい時間が経ったのかあまりわからなかったけど家族みんなのいるところ、ヨメノヒトの腕の中で老犬は息を引き取った。

15歳と11か月。今年の7月になってから急激に体調がわるくなってただけに少し覚悟はしていたけどそれは唐突であっけなかった。敷物を交換する為に動かなくなった老犬を抱いてみたけど少し軽くなっているような気がした。魂の重さは21グラムって映画があったけど本当に魂には重さがあったんだねって思った。

ネットで火葬場を探していろんな事を準備して…としている間にタイムリミット。仕事にいかないといけなくなってしまって家を出た。ああ、お通夜に家をでるとは…。

26:00くらいに帰ってきて老犬の亡骸をみるとすこし涙がでてきたけどとりあえず寝る事に。

 

8月15日 雨のち曇り。

今日はお昼から老犬のお葬式。市内の外れにある火葬場にいく。最後のお別れをして火葬されて骨だけになった老犬をみるとほんとうにいなくなっちゃったんだと実感してまた悲しくなった。

 

9月22日 雨のち晴れ。

動物愛護感謝デー。あまりこういう押しつけがましいイベントは好みではないえど老犬が表彰されるとあれば別。僕の住んでいるところは15歳を超えるとご長寿犬として表彰される。15歳と11か月。本当はこの表彰式も一緒に参加する気満々だったのい叶わなかった。でもご長寿だった事になんの陰りがあるわけではないので堂々と表彰状を受け取った。今年の夏の酷暑を少し思い出させるような暑さの中、大型ビジョン(という名の液晶テレビ)に映った老犬の姿を写真に納めて帰宅。頑張りが認められたような気がして晴れがましさと嬉しさの混じったへんな気持ちだった。

 

10月1日 晴れ。

台風一過の晴れ模様。今日は四十九日。

もう体験は更新される事もなくなちゃったけど思い出はいつまでも色褪せないよね。

 

 

3歳で椎間板ヘルニアになって下半身麻痺。回復する見込みがないという事を告げられた時の受け入れがたい事実。人間なら絶望したり落ち込んだり悲しんだり受け入れるまで相当に時間が必要なのは容易に想像はできるけどお犬様はちがった。

「下半身動きませんけどなにか?」みたいな感じですこしも気にする様子もなくそのポジティブさに救われた。健常な犬よりいろんなことろに行ってみようとか体験してみようとかカイヌシが躍起になっていたのもきっと自分の後悔と自責の念からだったとおもう。北海道や熊本に一緒にいけたのは最高の思い出です。

 

いままでありがとう。

ラテさん

 

 

 

九月十三日 耳を澄ませる日(佐藤まりあさんの生誕に行ってきたよ) #あんぬちゃん #フィロのス

九月十三日 「耳を澄ませる日」

 

これは僕が佐藤まりあさんの誕生日プレゼントに選んだ加加阿365さんの、その日のみの特別なチョコレートというものに書いてあったメッセージだ。

 

正直平日しかも週末じゃなくて木曜日。そして家庭の大きな事情が重なりまくっていて前日でもまだ体験できるか?というような状態だった。

 

でも思い切って半ば強引に新幹線に乗って現場に向かっていた。恥ずかしい話「生誕委員」の中に入っていたのになにも貢献できてなくてかなり申し訳ない気持ちにもなっていた。

 

とりあえず新幹線が遅延しててギリギリになったけどたどり着いた。いろんな人にあいさつしてグッズを買って中に入った。サイリウムと手旗を入場してきた人に手渡す。後ろめたさと意地が入り混じっていたんだとは思うけど一心不乱に協力してくれる人に配った。

 

そして会場には佐藤まりあさんをお祝いしたい人で満員になった。手持ちの手旗もサイリウムも尽きてしまった。前方に少し残っているみたいだったけどもうそこまで行ける感じではなくなってた。

 

入ってくる人に「旗ないの?」とか「サイリウムください」と言われてもごめんなさいとしか言えない自分の見積もりの甘さが悲しくなった。

 

そうこうしてるうちに会場に人が入れないくらいになって始まった。事前に公開されていたチェックのトップスにピンクのスカートだ(多分)

 

そう入口付近の最後尾にいたので彼氏面どころか全く見えないポジション。ちょっと悲しさもあったけど去年とはくらべものにならないくらいの人が佐藤まりあさんをお祝いしてくれてると思ったら少し泣けてきた。

 

佐藤まりあさんのスペシャルなソロコーナーは80'sや90'sアイドル歌謡だ。声質の近い「森高千里さん」や「南野陽子さん」というヲッサン殺しの楽曲のチョイスといい少し最後に上ずる佐藤まりあさんの歌声が心地よい。なにより歌唱力が向上していて持ち歌の「なでしこ色の恋の歌」が音源より相当よくなっているのがうれしくて涙してしまう。音源の不安定な歌唱も少女特融の儚さとかを表現できている(偶然の産物だけど)ので良いのだけどやはり上手くなっている方がうれしい。

 

そしていよいよアンコール。一斉にサイリウムが点灯してフロアがピンクに染まる。出てきたフィロソフィーのダンスのメンバーも旗をもってくれている。メンバーは全く見えないけど掲げた旗とサイリウムの海が僕の視界を支配していた。

 

ああ、僕はこれがみたかったんだ。

みんなが佐藤まりあさんをお祝いする光景を。

そう思ったらなにかが崩壊してそこから先はあまりよく覚えていないんだ。

幸い特典会の長い長い行列にならんでいる間にいろんな事整理できたのでよかった。 

 

 

どんな笑顔してたのか?もわからないけど最高の笑顔だってことはみなくてもわかる。

 

今でも目を閉じて耳を澄ませば、オーディエンスの歓声とすこし上ずった佐藤まりあさんの歌声が聞こえてくる。

 

誕生日おめでとうございました。佐藤まりあさん

 

嫌いと苦手と家族と愛と。15年目の真実


家に犬が2頭もいるけど僕は犬が嫌いというか苦手です。

理由はだいたいこんな感じ。
「生理的に受け付けない」
「誰にどう言われようと怖い」
「大きい、小さい関係なく怖い」
「犬なんて居なくても困らない」

とにかく嫌いです。

僕はは犬が怖くて仕方がないです。
「言葉も通じひんのに信用できん。何しよるか分からん」っていつもおもってます。
それなのにどこに行っても真っ先に犬に飛びつかれます。
犬に飛びつかれるなど恐怖以外のナニモノでもないのですが腰は引けつつ、こわばった笑顔で
「こんにちは」と頭を撫でるコトができるようになりました。お犬様が我が家に来て15年以上経過しますが、来る前と変わらず犬嫌いのままです。
それでもゴハンをあげ、排泄の処理をし散歩に付き合い、一緒にボール遊びをしてました。
布団を半分以上占領されても我慢して寝てました。

 

そんなこんなですが15年もたつとは思ってもみなかった。3歳で病気したときはやっぱり悲しかったしこの先どうなるんかな?とおもったけど不安を吹き飛ばすかのように元気になりましたね。今は昔みたいにグングンこないしもう寝てばっかりになっちゃったけど。誕生日おめでとう。あとすこしもうすこしがんばろうね。
f:id:naespecia:20170928233136j:image


f:id:naespecia:20170928233201j:image